山形県・庄内海中図鑑
TOP > 魚類 > アカオビシマハゼ
 
和名:アカオビシマハゼ  学名:Tridentiger trigonocephalus
 体長3~4cm 四島ポイント水深10m 2011.08 撮影
【科名】 スズキ目ハゼ科
【庄内で観られる時期】 通年
【庄内で観られるポイント】 加茂、四島、飛島
【庄内でのレア度】 ★☆☆☆☆
 
昔シマハゼと呼ばれており、後にアカオビシマハゼとシモフリシマハゼの2種類に分かれた。特徴は臀びれの2本の赤色縦帯とその中間の白色縦帯があるかないか。あればアカオビシマハゼ。体側のオビではない。
 
 
 体長4~5cm 加茂ポイント水深7m 2006.06 撮影
体色模様を変化させる時があり近似種のシモフリシマハゼと混同してしまうが、アカオビシマハゼの胸びれの一番目と二番目の間が離れていることで判別できる。
 
 
庄内で似ている種
         
 
Produced by UrbanSports
 
inserted by FC2 system